ぼちぼち青い奴らをやっつけたいとうことで行ってきましたよ世界遺産!!
では1回目7月31日のこと報告開始
この日はフェローさんとPに待ち合わせの予定が、途中で一緒になって結局コンビニでおはようございますして浜へ降りた
暗いうちはピカピカしてタチを狙うも連れへん!!
もう疲れてフェローさんの方へ行って休憩&おしゃべりしていると隣の人がガツッとタチをゲットしているのが見えた!
うっすら明るくなっていたから4時~4時半の出来事でしょう
もう、すぐ再開する
と、フェローさんが掛ける
見るとタチの割にぐいぐい持っていかれている
で、上がってきたのは大鯖約45cmほど
これはもうそっちにシフトしちゃえ~ってジグをブランカ28gから
アフターバーナー緑ゼブラ40gに変更
そこを意識してしゃくってゆらゆらを繰り返すと・・・
キターーーー
けど、鯖ほど頭振らないよこれ
ぐいぐいぶるぶるの奴とやり取りして上がってきたの見て
フェローさんに向かって叫んじゃった
これ
これって
もしかして
やっぱり
大鯵きちゃった~
いやぁまさかシーズン初青物が大鯵なんて、嬉しくて嬉しくて・・・
ちなみに冷蔵庫で1日寝かせて測ったら38cmでした
味は言うまでもなく最高!!
で、その後はちっさいナブラ打ってスルーされて、
でも手前のブレイクでそこそこ釣れて
左が自分で右がフェローさん
仲良く(?)同じような(?)釣果で終了
帰るまで鯖が入ってる袋がsyoukitiくんのだよねって何回か聞いてきたっけ
次、2回目8月3日のこと報告開始
会社でとにかく食べれる魚を釣りたいというHさんと
青物を釣ってみたいという筋肉さんとまず入って、遅れてフェローさん登場
入った時間はそこそこ強い雨が降っていたけど筋肉さんはレインウェアなしのタンクトップ
もう、さすがとしか言えません
で、やっぱり今回も暗いうちはさっぱり
ちょうど明るくなりだしたころにフェローさん登場
雨も上がっていい時間に来ましたね
で、「どこにいる」なんて電話に応えていたらファーストヒット!!
「ちょっと待って、ヒット、う~んバレた」
なんてやり取りして合流
逃げていったのは鯖だと思う
で、この日は遊漁船が目の前にいて、その遊漁船についていたと思われるペンペンが好調
釣ったことないのに
「フェローさん次、ペンペン狙いますよ」
と、宣言したら、1発で掛けることができたくらい。
これはばらしたけど、次もすぐヒット&ゲット
Hさんは残念ながら掛けることはできなかったけど、自分が掛けたペンペンやらワカシを
ひたすら上げてもらった
これ重い!なんて言っていたらペンペンとワカシがダブルで付いていたこともあった
筋肉さんは引き波?寄せ波?関係ねぇ筋肉よろしくで
強引に青物を上げて行って見ていて面白かった
筋肉さん、完全にハマったようで昨夜メールしたら
「実はいま駐車場にいます。仮眠して明日に備えます。」って・・・
あっHさんはHさんで奇跡を起こしていましたね
40gのジグでグーフー食わすって・・・しかも2回も・・・
次回に期待です
ペンペンは味見用に2匹お持ち帰りしたけど、意外といけるじゃん
なかなか楽しい2釣行でした~