ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
syoukiti
syoukiti
最近は海ばっかり行ってますが、本当は渓流も好き。
最近はルアーばっかりだけど、倉庫荒らしにあって盗まれただけ。
流覇Ⅱとサーフリーダー返して!

基本的に釣った魚は食べるので、おいしい魚を求めて東奔西走。

車にのってどこまでもー。
オーナーへメッセージ

2013年08月21日

三保釣行記0821 18日は無かったことに?!!

禁欲生活から解き放たれた熊と久しぶりの釣行

どうも青物は調子がよろしくない様子
それならば時間帯も遅くしちゃってポイントも少し変えちゃえってことで
今回は3時にPに集合

電気浮が2つ浮いているだけで、非常に空いていたタラ~

3時半、実釣開始アップ
熊は3時にいま起きたメールが来て遅刻

ポイントへ入った瞬間右の電気浮アングラーが吠えているので目を凝らすと
ギラギラした長細い魚をゲットしちゃってるサカナ

テンションアップアップアップ
でキャストするも、2投目でまさかのバックラ
8割の力でキャストしてもスプールが見えてしまう状況に汗

ここは焦らず、いったん車へ予備リールを取りに戻って
熊も加わってタチ狙い再開

・・・するも
チタマを釣ってしまうわ、
駆け上がりで擦ってライン失うわガーン

もうね、心が折れる音が隣の人に聞こえても不思議はない状況男の子エーン

何回リーダーを結びなおしたでしょう

こんなに結びなおしたのは久しぶり!

いちおう
三保釣行記0821 18日は無かったことに?!!
獲物はありました
逃げるエソが写っています
真ん中ちょっと上、左寄りの茶色のちっさい棒みたいなのがそれ

うううううううう


もうイヤッッッ




ってことで、日も登ったタイミングで
ヴァンキッシュC3000SDHにディアルーナ803LST改(2回目の骨折で短縮しちゃったダウン
でライトに攻めることにした

ライトって言っても、PE0.6だしバランスも良いのか、
12gのアフターバーナーでも80m位かっ飛んで行くアップ

5時をちょっとまわった頃でしょうか
水面がなんとなくザワザワ?



で、


三保釣行記0821 18日は無かったことに?!!
久し鰤の青い奴ドキッ
推定35cmほど


いやぁ嬉しいです


直後に追加も20cmほどだったのでリリース


しばらくしてもう1回あたりはあったけど乗せることできずダウン

6時半くらいからはソウダっぽいナブラが出現アップ

食べる予定はないけど
今季まだノーソウダなので何としても掛けたかったけど
自分も周りもかすりもせずダウン終了

いやぁ楽しかった



熊は・・・・・・


青物開幕せず!



次回(っていつ?!)に繰り越しだす






そういえば18日も三保行ったっけね


三保釣行記0821 18日は無かったことに?!!
オオスジイシモチ?

三保釣行記0821 18日は無かったことに?!!
ミニにタコ?
いやいやミニなタコ



2時前から7時前まで振り回したのにね






それでもですね、



富士山は



三保釣行記0821 18日は無かったことに?!!

美しくて




それから






やっぱり



静岡は最高なんです



同じカテゴリー(近所)の記事画像
焼津釣行記0207 みんな変態
焼津釣行記0112 寒いってば
三保釣行記1109 ちょいと投げてみよう
沼津釣行記0921 TE〇GA購入
沼津釣行記0908 アオリイカ開幕?
三保釣行記0907 雨後の荒食いに期待
同じカテゴリー(近所)の記事
 焼津釣行記0207 みんな変態 (2014-02-10 14:47)
 焼津釣行記0112 寒いってば (2014-01-16 19:26)
 三保釣行記1109 ちょいと投げてみよう (2013-11-11 18:57)
 沼津釣行記0921 TE〇GA購入 (2013-09-30 19:52)
 沼津釣行記0908 アオリイカ開幕? (2013-09-17 20:33)
 三保釣行記0907 雨後の荒食いに期待 (2013-09-07 22:02)
この記事へのコメント
復活ディアルーナ、何か持ってますねー。そろそろ上向きになってほしいところ。
Posted by フェロー at 2013年08月21日 23:25
お盆の朝練は不発に終わりましたT_T
もう少し涼しくならんとハマはダメかなぁ〜??
今日、明日は岸壁ソーダと遊んできます
Posted by トムヤムクントムヤムクン at 2013年08月22日 12:09
やっぱり青物いいっすね~。

自分は今年はまだブリ系釣ってないので
そろそろ、食らいたいですな^^
Posted by yamayama1978 at 2013年08月22日 20:24
フェローさん

先っちょピンクですからね。
親近感を持って振ってますよ(笑)
Posted by syoukitisyoukiti at 2013年08月23日 19:57
トムヤムクンさん

タチもよくないし、早起きをするのが余計とキツイですよね。
涼しくなってもっと寄ってちょーだいっ!
Posted by syoukitisyoukiti at 2013年08月23日 19:59
yamayama1978さん

鰤系は釣っていなくてもすげぇごっついの釣ってるじゃないですか(;^ω^)

石津も三保もドカッと鰤系が入ると良いんですけど。
Posted by syoukitisyoukiti at 2013年08月23日 20:01
ワカシがゴミ袋に\(◎o◎)/!

捨てちゃったんですか?(笑)
Posted by モッモッ at 2013年08月24日 12:40
モッさん

まさかっ!!

身近にあった大き目の袋がほかになかっただけです(・_・;)
Posted by syoukitisyoukiti at 2013年08月28日 22:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
三保釣行記0821 18日は無かったことに?!!
    コメント(8)